天然ガス自動車(CNG車)の燃料代-最大で5割の節約!

天然ガス自動車を使用していると、一体どの位の燃料代の節約になるのでしょうか?月単位の走行距離が残っている2013年以降の3年間で計算して表にしてみました。

・天然ガスの価格については、最安値と最高値を表記しています(立方メートル辺り)勿論理由がある時を除いては、最安値の店で補給していました。
・月毎のガソリンの価格については、入れてないから分からない(笑)ので、
「ガソリン・灯油価格情報NAVI」を参考にさせて頂きました。
・「ガソリンを想定した燃料代(円)」は、前述した「宅配ではリッター10kmが相場」の根拠の元に
 走行距離÷10×ガソリン価格

で計算しました。
もちろん季節(エアコン)や物量、在宅率(お米とかの重い荷物が不在だったりすると直に燃費に響く(苦笑))等、全てにおいてとは言えないかも知れませんが、それを加味したらキリが無いので(笑)、その辺りはご了承下さい。

で、計算したその結果がこれです。
青字赤字は、その年の各項目の最大と最小の値を示しています。

(クリックで拡大表示されます。)

【ガソリン価格の高騰時に際立つ経済性】

正直、データにしてみて自分でも驚きました。(笑)各年度ごとに例の「換算値」を出してみると、2017年現在のガソリン価格の水準で見れば、リッター13km/Lに相当します。
それだけなら「大した事ないじゃん」になりますが、宅配車として1日130回以上のストップ&ゴーを繰り返し、且つ荷物を積んだまま「ベタ踏み坂」をガンガン登って降りて、を繰り返しての数字です。
、そしてご覧の皆さんの記憶からも薄れかけているとは思いますが、2013-2014年はガソリン価格が150円/L以上を占め、私の地域でも最大で2014年6-7月に169円!を記録しています。その間は天然ガスも高めの価格で推移していたのですが、それでも3年間に節約出来た費用は平均でガソリン車の約60%、金額で約70万円の節約をしてた事が判りました。
経済性だけなら、これならハイブリッド車にも電気自動車にも負けません。実戦モード」での数値ですから(笑)。

私はこのクルマ(ハイゼット・カーゴS200V)で月に3,000km以上。6年に渡って約24万kmを走って来ましたので、3年だから×2で…という訳には行きません。表をご覧頂けばすぐにお判りですが、2015年以降はガソリン価格も一時期に比べてかなり下がって来ていますので、節約効果は少し下がって来ています。でもこの2013-2014年のガソリン価格高騰の時代に大きなアドバンテージを得られた事、それが何時又来るかもしれないという強迫観念の様なもの(笑)が、「やっぱ仕事するならガス車だよねぇ~♪」と思わせる様になったのは確かです。



CNエボリューション

個人事業主として軽貨物事業を営んでいます。天然ガス自動車を業務に使用していく事の、良かった事、悪かった事、面白かった事、色々ご紹介して行きたいと思います。

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 2019年4月14日

    […] 【実際の燃料代】や、【天然ガス自動車のメリット】でご紹介した事とは裏腹に、色々なデメリットも存在します。以下は2004年製造のメーカー純正車に乗っていた私の個人的な感想です […]

  2. 2019年4月14日

    […] 「実際の燃料代」のページをご覧になられて、幾ら距離を相当走っているとはいえ、 金額を数値で示されて「近くにスタンドがあったから、ゲタとして乗ってみようか」 とか、ちょっ […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)