初めての車検。

猛暑が続いた2018年の夏もやっと一服できたかな?という頃、9月に親戚の結婚式の為、実家との往復を殆ど高速道路で走りましたが、その際の燃費の換算値は過去最高の28km/Lと、過去最高を記録しました。加えて軽自動車は高速利用金が小型車の半額(笑)。

2018年の10月、私のハイゼット・CNGバイフューエル車も目出度く満2歳を迎え、極めて良好なコンディションの状態で、初の車検となりました。因みにここまでの走行距離は約4万8,000km.導入時こそ郊外の宅配で、上り下りの激しいエリアを月に3,000km以上も走り回り、ブレーキパッドが僅か3~4ヶ月で無くなるという過酷なコンディション。特に納車後3ヶ月目ではエンジンの発電機が故障して立ち往生するというトラブルに見舞われ、先行き非常に不安になったりもしましたが(笑)、以後は目立ったトラブルと呼べるものも無く、最近は同じ配送でも1月に1,000kmちょっとしか走らないのも手伝って、オイルも含めた消耗品の交換頻度も一気に下がりました。タイヤは既に2回の換装を行いましたが、ブレーキパッドはもう1年半そのままです(笑)

少し話が横にそれますが、軽トラックといえど最近の自動車というのは何から何まで全てが
燃費を優先したオール電子制御。その電気が絶たれた時の怖さときたらハンパないです。何しろハンドル(電動パワステ)どころかアクセル、ミッションまでが電子制御。今ついているバッテリーは3年保証の2年経過ですが、前述のトラブルの際に一度上がっているので、早めの交換の予定をしています。



車検だからといって特別な部品の交換は一切なかった為、一部にバイフューエルのシステムの点検や、お決まりのこ「高圧容器検査」等の費用が発生しますが、概ねリーズナブルな費用で済みました。特にその検査費用が、従来よりかなり安くなったのを明細を見て感じた次第。ああ‥「外注」から「直請け」に変わったからだな(笑)。

改造費用から各補助金の合計・広告掲載費用等を差し引いた実質負担は約160,000円。
車検までに節約できた燃料代は約120,000円なので、ガソリン価格高騰の折、もう1年も
乗ればペイできるかな?とも考えますが、実際にはバイ・フューエルのシステムの点検や高価なプラグの交換費用、更には高温になるエンジンのコンディションを少しでも最良に保とうとする為に全合成のオイルを使用‥などなど考えると、決して甘いものではありませんでした。

でもその代わり、ノーマルのハイゼットとは明らかに違う「快適さ」を得ています。

今回の車検や、過去の点検整備等の際にも、代車として色々なタイプの同型車に乗る機会がありましたが、どれに乗ってもまず気になるのが「音」です。
当たり前といえば当たり前なのですが、軽トラック独特の、失礼ながら安っぽいエンジン音が否応無しに室内に飛び込んでくるのが気になります。私のバイフューエル車でもガソリンで走行することはあるから同じではないのか?と思われるかも知れませんが、その時の音でさえもノーマル車の方が完全に煩いです。実際に乗った経験が無いので分かりませんが、同型車のワゴンタイプ(アトレー)はこの位なのかな?と想像しています。

それと同じくエンジンから来る「振動」です。「実戦モード」で荷物をしっかり積んで急いで走っている時、ガスで走っている時の方がエンジンを多めに回すことが多いのですが、それでも何となく「安心感」があります。音と振動、それらがノーマルのハイゼットに比べてかなり抑えられているので、商用車ですが、プライベートのまったり運転でも違和感なく使えています。



CNエボリューション

個人事業主として軽貨物事業を営んでいます。天然ガス自動車を業務に使用していく事の、良かった事、悪かった事、面白かった事、色々ご紹介して行きたいと思います。

おすすめ

3件のフィードバック

  1. ミヤタケ より:

    こんにちは。貴重な情報を公開して頂いて非常に参考になっております、ありがとう御座います。素晴らしいブログですね。CNGに関して沢山のご経験をお持ちなので、ご質問をさせて頂きたく存じます。トヨタプロボックスバンのCNG車の購入を検討しているのですが、タンク容量が88リットルらしいのですが、ご経験上88リットルですとどれくらいの距離を走行出来ますでしょうか? 中古車屋さんの話だと200キロくらいとの事でしたが、随分少ないなーとの印象です。ご教示よろしくお願い致します。

    • ミヤタケ様
       ご覧いただきありがとうございます。
       私のハイゼットの場合、タンクの容量が約52Lで、改造事業者(HKS)は約180kmを謳っています。実際乗ってみてほぼ妥当な数字で、夏場のエアコンを常用する短距離の配送では150km位しか走れませんが、夏以外の帰省時には約180kmの往復をタンク3分の1余して走りきります。気体が燃料なので気温による条件の差が大きいです。

       ご質問のプロボックスバンCNGの航続距離ですが、メーカーが販売したクルマであれば、公式サイトでは350kmを謳っています。
       参考:トヨタ自動車公式サイト (外部にリンクします)

      以前に使っていた2004年型ハイゼットCNG(メーカー仕様者)でも、タンク容量65Lに対し約260km走るとメーカーHPで説明があり、実際250km位まで走った経験がありましたので、メーカーサイトの情報は十分信用していいと思います。(近くにスタンドが無いと、本当にギリギリそこまで走らせるのはかなり危険ですが(笑))。逆に中古車屋さんにはガス車を扱う経験そのものが少ないので、200kmくらいという数値の裏付けは実は持ってないんじゃないか?と思います。



       同じ理由で、中古車屋さんの中には高圧容器の使用期限(15年)が迫ったクルマを平気で販売している所もあります。その際には中古価格相応かそれ以上の交換費用が必要になりますので、年式にはくれぐれもご注意下さい。メーカー車であれば、メンテナンスはディーラーで受けられますので困ることはないと思いますが、プラグやオイル等はガソリン車より早めの交換をオススメします。

  2. ミヤタケ より:

    ありがとう御座います。大変参考になりました。実際にお使いになっている方から教えて頂けると心強いです。 CNG車両を購入して、燃料代を気にせずいろんなところへガンガン行ければ楽しいかなっと思っております。 最近のガソリン価格では、遠くに出かけるのも躊躇してしまいます。(ハイブリット車ではないので、笑) もっとCNG車両が普及すればよいのに。
    ありがとう御座いました。これからも貴重な情報参考にさせて頂きます。

ミヤタケ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)